雨中の愛別オートキャンプ場!

ゆうパパですよ

2011年08月18日 12:10

8月14・15日できのこの里愛別へ1泊(当初予定は2泊)キャンプに行って来ました!!
天気予報は、雨でしたが・・・晴れを信じてo(TヘTo)





札幌から高速で2時間半。旭川辺りで雨に打たれましたが、順調に愛別へ。
空は曇っていたが、雨は無し。このまま天気が・・・( ̄ー ̄?)
都合の良い考えは何時もの事です( ̄ー ̄)ニヤリ
管理棟で受け付けです。





1泊フリーサイトで、テント&タープ各1張り合計金額¥1,500円。
個人的には、フリーサイトがおすすめです(≧∇≦)ъ
キャンプ場の全体図。





フリーサイトは、リヤカーでの荷物搬送です。リヤカー置き場はこんな感じです。





到着から少ししてポツポツと・・・(焦)
フリーサイトで狙っていた所には、前日から集団キャンパーが・・(悲)
雨を考えて林間も考えましたが、雨が強くなってきたので搬入場所から近くへ設置。
ちなみに林間はこんな感じです。





設置後の我がサイト。
張り綱が適当だ~┐(´~`;)┌





着いて早々に雨鱒釣りに行っていた子供達は、びしょ濡れになりながらも6匹ゲット!!
雨鱒釣りがしたくて来たので満足顔ですOK(*≧ω・)b





この後から雨脚が強くなりゲリラ豪雨状態へ。
何も出来ずに引き籠り状態|||(-_-;)|||||| どよ~ん。
一応晴れ間に回った場内の紹介を( ̄ー ̄+キラッ

フリーサイトの炊事場。2か所?
掃除は完璧!ピカピカでした。





フリーサイトのトイレです。蚊取り線香が焚かれていました。
洋式&ウォシュレット装備\(◎o◎)/!

  

オートサイトはこんな感じでした。
カードキー仕様のゲートあり。
入り口と出口です。







 

オートサイトです。区画がちょっと狭いかな?





オートサイトからの管理棟。トイレは管理棟の中です。
この階段が曲者です(笑)





管理棟の中には、コインランドリー乾燥機付き、シャワー室、売店等ありました。
翌日の朝食用?にマイタケ焚き込みご飯の予約受付お知らせもスピーカーで流してました。









レンタルも充実。手ぶらキャンプも可能Σ(゚ロ゚」)」おぉ





管理棟の前には、映画鑑賞席?ジ〇リアニメ等が・・・凄!!
飲料の自販機も充実!!管理棟内には、アルコールの自販機がありましたよ!!









オートサイトの炊事場。
管理棟の横にあるので、階段の上り下りが必要かと・・・
駐車場横にもあります。





子供達の遊び遊具もフリーサイト横にありましたよ。
遊具紹介は次の記事でΨ(`▽´)Ψ













あなたにおススメの記事
関連記事