ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年11月18日

スノピヘキサのシームテープ交換しました

スノピヘキサSのシームテープ交換をしました。
廃盤から時間が経過して剥がれて来たので・・




このテープを剥がして残った糊をガムテープで取りきります。




今回使用のテープは小川キャンパル製品です。
ゴミを取ったら縫い目に沿って当布の上から中温度のアイロンをかけてテープを融着させますが、当て過ぎるとヘキサのコーティングも溶けてしまうので注意が必要なのを勉強しました(笑)




ヘキサSでもテープ1つでは僅かに足りませんでした(T-T)
シームテープ修理交換はメーカーでは受けてくれないので頑張ってやるしかないですね‼
  

Posted by ゆうパパですよ at 10:04キャンプ道具

2013年07月17日

飲みごろスタッキンググラス





家での普段使い用に、スタッキンググラスを買ってみました。収納時に場所を取らないし、冷たい物を注いでも結露しない所に引かれました(笑)
家族4人分で色分け出来ますし・・
(^^)d


  

Posted by ゆうパパですよ at 17:53キャンプ道具

2013年07月08日

イーグルツーリングドーム2





今年からファミリーキャンプが無理?そうなので、
ソロキャンプ用に、ノースイーグル社イーグルツーリングドーム?をナチュラムから購入しました。
前室は、両サイドに有り靴等の荷物置き場としては、十分です。
換気機能も左右出入り口がメッシュになり、インナーの天井2ヶ所にもメッシュの換気口。
フライ部分にも2ヶ所の換気口。夏場でもかなり快適に過ごせるのでは?と期待しています。
設置スタイルは、スクリーンタープの中に張るカンガルースタイルを予定しているので、
フライは使わずにインナーだけかも。今回は、インフレーターマットとのトクトクセットを購入。
厚さが、3,5Cm。ソロテントのフロアにーピッタリとマッチします。
とりあえず、来月辺りにソロデビューを考えています(笑)

North Eagle(ノースイーグル) イーグルツーリングドーム II ふんわりインフレーターマットII トクトクセット
North Eagle(ノースイーグル) イーグルツーリングドーム II ふんわりインフレーターマットII トクトクセット


セット購入がお得ですね!  

Posted by ゆうパパですよ at 20:44キャンプ道具

2013年06月11日

発電するストーブ

昨年、mont-bellさんから発売され好評のアイテム
「BioLite CampStove」をゲットしました( ̄ー ̄)ニヤリ
昨年は、販売して直ぐに売り切れだったような・・・
焚き火で発電?直ぐにでも使いたいのですがキャンプの予定が・・(悲)
これも、コレクション行きになるのでしょうか(笑)
最近は、ファミリーキャンプを諦め気味で、ソロキャンデビューを画策中です。
でも、ファミキャンで使っているスクリーンタープとドーム型テントがもったいない\_( ゚ロ゚)ビシッ
今度の休みにでも、一人で設置出来るか挑戦してみます。かなり不安ですけど・・・
なので今回は、写真のみの紹介ですm(__)m



 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 



以上写真紹介でした。 


  

Posted by ゆうパパですよ at 20:48キャンプ道具

2012年05月21日

スポオソ!ゲットだぜ!




棚の上にひっそりと鎮座してました(笑)
即効で、脚立に乗って炎たこ捕獲しました(^з^)-☆
タコ焼きパーティー最高?
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
  
タグ :炎たこ

Posted by ゆうパパですよ at 11:00キャンプ道具