ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年03月15日

◇ 救助を待つ被災者の方々・・頑張って!

◇ 救助を待つ被災者の方々・・頑張って!
上記タイトルは、私が所属する札幌広域ワカサギ連合会のゴルゴさんの
ゴルゴのひとり言・釣り日記の記事タイトルです。
今回の東日本大震災の惨状を目の前にして何か出来る事は無いだろうか?
福島県の方等、震災に関係あるブログを紹介して支援の輪を広めています。
ゴルゴさんが、実施されているブログを通じて支援等を広げて行く姿勢に共感します。

なかじの釣り日記のなかじさんは、自己所有のテントを被災者の方の為に提供されています。
ブログを通じての仲間ですが、何かしたい・・・この思いは共通だと思います。
今自分に出来る事。被災者の方の為に出来る事。何かありませんか?

救助を待つ被災者の方々・・頑張って!

追加情報です。

下記援助物資の受付(キャンプ道具。要確認)ですが、
各札幌の店舗に電話確認した所、下記メーカーの店舗への
店頭持ち込みで援助物資を受付して頂ける事を確認致しました。
お近くに下記メーカー店舗があれば送れます。

使わなくなったキャンプ道具はありませんか?


(株)スノーピーク
東北地方太平洋沖地震に伴う災害援助物資提供のお願い

(株)スノーピーク援助物資報告(Twitter)
SnowPeak_Japan

(株)モンベル
【アウトドア義援隊 ご協力のお願い】    


心に残るつぶやき
がんがれ日本!


何かしたい・・・何ができるのだろうか・・・

動きませんか?みんなの為に!

頑張ろう!日本!






 







gogo.gs
同じカテゴリー(東日本大震災)の記事画像
動きませんか?みんなの為に!
同じカテゴリー(東日本大震災)の記事
 あの震災から5年 (2016-03-11 00:39)
 頑張ろう! (2015-03-12 00:30)
 あの日から・・・ (2013-03-11 21:49)
 届け!この思い・・・ (2011-03-17 20:46)
 動きませんか?みんなの為に! (2011-03-14 13:24)
 何かしたい・・・何ができるだろうか・・・ (2011-03-13 11:53)
Posted by ゆうパパですよ at 05:30 │東日本大震災
この記事へのコメント
>wakaさん

こんにちは

>ゆうパパさんのおかげで・・・・

とんでもないです。
何かしたい・・・この思いがあれば!

>これからも自分に出来ることがあれば
全力で協力していきたいと考えています。

ヘッポコも共感しますb
Posted by ゆうパパですゆうパパです at 2011年03月16日 12:55
ゆうパパさん。
ありがとうございます。
ゆうパパさんのおかげで自分も微力ながら
被災者にしてあげる事がみつかり本当に
嬉しく思っています。
被害の全体像がいまだに見えてこず
本当に戦後最大の大惨事なんだと
日々痛感させられます。
これからも自分に出来ることがあれば
全力で協力していきたいと考えています。
Posted by waka at 2011年03月15日 22:36