2012年01月03日
聖地 真勲別!



なまら風が強くて(ノ_<。)
でも、入れ食い発生!
撤収したいが悩む・・・(;-_-;)
皆様、今年も宜しくお願いしますo(^-^o)(o^-^)o
Posted by ゆうパパですよ at 10:18
│2012わかさぎ釣り
この記事へのコメント
>大木煩悩さん
ホームは川博でしたか?
橋の上から見ていて、氷上にピルツは\(◎o◎)/!
大木煩悩さんの釣りは大勢で楽しそうですね。
しかも美味しそうな写真が・・・( ̄。 ̄ )ぼそっ
おニューのテント楽しみですね!!
今年も宜しくお願い致します。
ホームは川博でしたか?
橋の上から見ていて、氷上にピルツは\(◎o◎)/!
大木煩悩さんの釣りは大勢で楽しそうですね。
しかも美味しそうな写真が・・・( ̄。 ̄ )ぼそっ
おニューのテント楽しみですね!!
今年も宜しくお願い致します。
Posted by ゆうパパです at 2012年01月04日 13:48
あけましておめでとうございます。
いよいよシーズンですね!
うちも近郊が早くオープンしないかなぁと思っております。
今年はテントだしw
いよいよシーズンですね!
うちも近郊が早くオープンしないかなぁと思っております。
今年はテントだしw
Posted by 大木煩悩 at 2012年01月04日 13:04
>cocotaishowさん
真勲別は開幕OK(*≧ω・)b
風が強いので対策忘れると大変ですが・・・
今季も行きましょうね!!4N5さんと一緒にΨ( ̄∀ ̄)Ψケケケ
業務連絡の件は了解です。m(__)m
今年も宜しくお願い致します。
真勲別は開幕OK(*≧ω・)b
風が強いので対策忘れると大変ですが・・・
今季も行きましょうね!!4N5さんと一緒にΨ( ̄∀ ̄)Ψケケケ
業務連絡の件は了解です。m(__)m
今年も宜しくお願い致します。
Posted by ゆうパパです at 2012年01月04日 10:18
>ちょげさん
師匠であるちょげさんに大変失礼致しました。
後から行った私が挨拶に行くべきでした。
一番奥に、イマイチ自信が無くて・・・
9時半頃から色々と問題が発生して1時間位の釣行でした。
今時期の棚はベタ底ですね!3~4位でしたよ!
私の釣果は20~30位のヘッポコでした(笑)
今年も宜しくお願い致します。
師匠であるちょげさんに大変失礼致しました。
後から行った私が挨拶に行くべきでした。
一番奥に、イマイチ自信が無くて・・・
9時半頃から色々と問題が発生して1時間位の釣行でした。
今時期の棚はベタ底ですね!3~4位でしたよ!
私の釣果は20~30位のヘッポコでした(笑)
今年も宜しくお願い致します。
Posted by ゆうパパです at 2012年01月04日 10:09
>sinさん
ダメージの大きい初釣行でした
今一度道具の確認します(笑)
私は金山湖へ行ってみたいでね!
こちらこそ、宜しくお願い致します。
ダメージの大きい初釣行でした
今一度道具の確認します(笑)
私は金山湖へ行ってみたいでね!
こちらこそ、宜しくお願い致します。
Posted by ゆうパパです at 2012年01月04日 09:56
>ゴルゴさん
着いた時の風はそうでも無かったのですが・・・
カタツムリは展開時にバキ!ビリ!風でバサバサ・・・
メンテナンスの必要性を痛感┐(´~`;)┌
これから入院治療実施予定です( ̄_ ̄|||)
無理はしない方が・・・
今年も宜しくお願い致します。
着いた時の風はそうでも無かったのですが・・・
カタツムリは展開時にバキ!ビリ!風でバサバサ・・・
メンテナンスの必要性を痛感┐(´~`;)┌
これから入院治療実施予定です( ̄_ ̄|||)
無理はしない方が・・・
今年も宜しくお願い致します。
Posted by ゆうパパです at 2012年01月04日 09:46
あけましておめでとうございます。
今年も(今シーズンも)よろしくお願いいたします。。。
私も色々と道具は揃ってきたので
行きたくて行きたくてムズムズ・ウズウズしています。。。
(業務連絡)
例の件はもう少々お待ちください。
近々連絡いたします。
今年も(今シーズンも)よろしくお願いいたします。。。
私も色々と道具は揃ってきたので
行きたくて行きたくてムズムズ・ウズウズしています。。。
(業務連絡)
例の件はもう少々お待ちください。
近々連絡いたします。
Posted by cocotaishow
at 2012年01月04日 00:57

お疲れ様です。
すぐ傍に居たにもかかわらず、御挨拶も出来ずにスミマセンでした。
釣果はいかがだったでしょうか?
私は5~8時迄の3時間で60匹、8~9時半で90匹でした。
入れ喰いは8時過ぎからでしたね。タナはベタ底かな?
すぐ傍に居たにもかかわらず、御挨拶も出来ずにスミマセンでした。
釣果はいかがだったでしょうか?
私は5~8時迄の3時間で60匹、8~9時半で90匹でした。
入れ喰いは8時過ぎからでしたね。タナはベタ底かな?
Posted by ちょげ at 2012年01月03日 22:46
あけましておめでとうございますw
今季初釣行お疲れ様でした!
私も今季一度は朱鞠内湖のワカサギに挑戦してみようかと…
その際も含め、今年もよろしくお願いします。
今季初釣行お疲れ様でした!
私も今季一度は朱鞠内湖のワカサギに挑戦してみようかと…
その際も含め、今年もよろしくお願いします。
Posted by sin at 2012年01月03日 21:22
おめでとうございます。
私も今日行ったのですが、強風には勝てず
中止にしました。
こんな時、カタツムリはいいですね。
ちょげさんもカタツムリでやってましたよ。
私も今日行ったのですが、強風には勝てず
中止にしました。
こんな時、カタツムリはいいですね。
ちょげさんもカタツムリでやってましたよ。
Posted by 気弱なゴルゴ at 2012年01月03日 20:27
>なかじさん
凄い風でしたね!!
カタツムリが負傷しました!!(/_-)
入れ食い状態が続かずに即撤収でした。
確かに帰りの吹き溜まりは凄かったですね
フィールドでお会い出来るといいですね!
今年も宜しくお願い致します。
凄い風でしたね!!
カタツムリが負傷しました!!(/_-)
入れ食い状態が続かずに即撤収でした。
確かに帰りの吹き溜まりは凄かったですね
フィールドでお会い出来るといいですね!
今年も宜しくお願い致します。
Posted by ゆうパパです at 2012年01月03日 19:48
>mitsuさん
>私も10時半頃真勲別に行きました
ちょうど撤収時間でした。
撤収時に駐車場ですれ違った方がもしかして・・・
フィールドでお会い出来たら宜しくお願い致します!!
>私も10時半頃真勲別に行きました
ちょうど撤収時間でした。
撤収時に駐車場ですれ違った方がもしかして・・・
フィールドでお会い出来たら宜しくお願い致します!!
Posted by ゆうパパです at 2012年01月03日 19:36
>翔さん
今年も宜しくお願い致しますm(__)m
初出撃は、風との戦いでした。
真勲別の風は半端ないですね!
メンテナンスしていなかったカタツムリが・・・( ̄_ ̄|||)
>釣果はいかがだったでしょうか。
一時間位で30匹位だったと思います(笑)
朱鞠内湖では楽しい釣りが出来ますよOK(*≧ω・)b
今年も宜しくお願い致しますm(__)m
初出撃は、風との戦いでした。
真勲別の風は半端ないですね!
メンテナンスしていなかったカタツムリが・・・( ̄_ ̄|||)
>釣果はいかがだったでしょうか。
一時間位で30匹位だったと思います(笑)
朱鞠内湖では楽しい釣りが出来ますよOK(*≧ω・)b
Posted by ゆうパパです at 2012年01月03日 19:31
あらら、ニアミスでしたか!
私は家の用事があるので3時半から7時半で終了しました。
夜明け前の風はハンパなかったです!テント吹っ飛ぶかと思いました。
帰り道の吹き溜まりは凄かったですね。
今季こそはお会いできると良いですね!今年も宜しくお願いします。
私は家の用事があるので3時半から7時半で終了しました。
夜明け前の風はハンパなかったです!テント吹っ飛ぶかと思いました。
帰り道の吹き溜まりは凄かったですね。
今季こそはお会いできると良いですね!今年も宜しくお願いします。
Posted by なかじ at 2012年01月03日 18:43
あけましておめでとうございます
私も10時半頃真勲別に行きました
様子を見に行っただけですが
カタツムリはもう居ないようでしたが
もしかして、見逃してたのかな?
私も10時半頃真勲別に行きました
様子を見に行っただけですが
カタツムリはもう居ないようでしたが
もしかして、見逃してたのかな?
Posted by mitsu at 2012年01月03日 18:40
あけましておめでとうございます。
今季、初出撃ご苦労様です。
釣果はいかがだったでしょうか。
今季は、なんとか「朱鞠内デビュー」したいと思っています。
よろしくです。
今季、初出撃ご苦労様です。
釣果はいかがだったでしょうか。
今季は、なんとか「朱鞠内デビュー」したいと思っています。
よろしくです。
Posted by 翔 at 2012年01月03日 18:19