ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月18日

キタ〜!



札幌広域公魚連合会の翔さんが、数年前に重爆撃機並みの電ドリを導入!
その時の衝撃的穴開けを見てから数年後!我が手元に憧れの物がやって参りました(笑)



電ドリのmitsu兄にいきなりラインで相談、waka兄にいきなり購入先の相談!
ぼん兄に背中を押され、後は、末弟の私のポチる勇気(笑)
ブラザーズのマキタと魔神が使用の日立で悩むこと数日(--;)
物は、miitsuさん、wakaさんと同じマキタ HP458DRMXセット品をポチ(^o^)v
電ドリ&アダプター&ドリル(黄緑色)全て同じ( ̄▽ ̄)ニヤリ



電ドリアダプターは事前に購入済なので、何時でもOK(^o^)v
コーチスクリューも買っちゃた(笑)
今週末の一泊二日車中泊予定のホーム開幕戦で使っちゃうかも(笑)
皆様!有難う御座いましたm(__)m





gogo.gs
同じカテゴリー(わかさぎ道具)の記事画像
そろそろ・・・
買っちゃた!
今なら間に合うよ(笑)
今年の商売道具
釣具センター宮の沢店なぅ
流行りの白クマさん
同じカテゴリー(わかさぎ道具)の記事
 そろそろ・・・ (2017-01-05 01:25)
 買っちゃた! (2015-01-12 23:20)
 今なら間に合うよ(笑) (2014-12-17 16:17)
 今年の商売道具 (2014-12-10 19:44)
 ダイワワカサギ新商品 (2014-11-25 12:30)
 VARIVASワカサギ魚探新商品 (2014-11-24 17:00)
Posted by ゆうパパですよ at 20:50 │わかさぎ道具
この記事へのコメント
>ゴルゴクラフトCEOさん

ご無沙汰しております。
電ドリ!!!!!!!!!!!!!!!!
良いですよ!!!!!!!!!!!!!
ゴルゴさんは手作り?????????
今期も宜しくお願い致します。
Posted by ゆうパパですよゆうパパですよ at 2015年01月26日 21:48
皆さん電ドリを用意したようなので私は買わなくても
良さそうですね。(笑)
久し振りに御一緒したいですね。
Posted by 気弱なゴルゴ at 2015年01月25日 01:34
>waka兄さん

>ワカサギ連合サンバルカン!!
良いですね!!ポーズ決めましょう( ̄▽ ̄)ニヤリ
自分も武器は揃えたのですが実行してません!
手首は気を付けます(笑)

>まめメッキキング様

宮の沢釣り具センターはパトロールエリアです(笑)
多分、私のアジトと近いと思います!
ジンクの刷毛塗りで取りあえず使ってみます。
>アダプターのメッキ請負・・・
必ず連絡しますので、宜しくお願い致しますm(__)m

>魔界の住人ちょげさん

電ドリの知識が無いので、電ドリサンバルカンに相談しまくり(笑)
使いたくてウズウズしています!
開幕戦の予定は、24・25に朱鞠内湖を予定しています(^^)/
Posted by ゆうパパですよゆうパパですよ at 2015年01月22日 23:11
購入オメ!
日立とマキタなら防水性能の優れたマキタで正解だと思います!
私も本当はマキタが欲しかった・・・
開幕戦はやはり朱鞠内?でしょうか。
Posted by ちょげ at 2015年01月22日 17:36
ゆうパパさん
こんばんは、兵器購入したんですね~~アダプタースプレーしたんですか??
宮の沢の釣具センターに行くくらいなので我が家と近いのですかね?
アダプターめっき請け負いますよ~都合が良いとき言って下さい!!
兄さん御2人のも請け負っておりますから(笑
Posted by まめキング at 2015年01月21日 23:59
あははは~♪ナイスです!購入オメデト~(^0^)v
ワカサギ連合サンバルカンとでも名乗りましょうか?( ̄ー ̄)ニヤリ
ワシも道具を全てそろえては見たものの
まだ穴あけの練習すら実行していません・・・
悪天候に邪魔されまくりです(ーー;)
手首をやられぬよう充分気をつけてくだされい(^m^)
Posted by waka at 2015年01月21日 21:01
>mitsuさん

前日の吹雪で届かなかった
主役が届きました(^_^)v
自分に使えるのか不安デスガ・・
>ダメよ~ダメ!ダメ!
アケミちゃん!じゃなくてmitsuさんの
許可無く2ではやりません(笑)
分からない事が出て来たら又、いきなり連絡しますので宜しくお願い致します
m(__)m
Posted by ゆうパパですよゆうパパですよ at 2015年01月20日 12:08
電ドリトリオの結成ですね(笑)
使用時の回転スピードは1ですからね
高速回転の2は『ダメよ~ダメダメ!』です

アソ湖の結氷、遅れてます
次の週末、急坂何とか乗れるかもの状態です
Posted by mitsu at 2015年01月18日 21:22