2010年03月06日
ワカサギ釣りに聖地真勲別へ出動!
本日6日 聖地 真勲別川へ行って来ました。ソコソコの混み具合でしたよ!


真勲別も道路上には雪も無くシーズンの終わりを感じます。

8:00頃に現地到着。既に氷上はテントだらけですね。皆さん何時に来てるのですか?
今日は釣り仲間の皆さんに御挨拶したくての出動。 翔さん・ゴルゴさん・rockyさん・YUKIさん・wakaさん(順不同)にお会い出来感激でした。 皆さんそれぞれのスタイルを持って勝負している様子。ヘッポコ釣り師は勉強不足を痛感しました。

本日の天候は昼から荒れ模様。ミゾレが降ったり、雨が降ったりと天候が不安定になってきた為撤収を決意。
一時入れ食い状態が有り釣果は102匹。何とか束越え出来ました。

今回で札幌周辺でのワカサギ釣りは終了します。 でも!3月末までまだまだ時間は有ります!
行きますよ!朱鞠内湖!明日は子供達と出動してきます。3月31日まで粘ります (;一_一)
ゴルゴさん! 御馳走様でした。


8:00頃に現地到着。既に氷上はテントだらけですね。皆さん何時に来てるのですか?

今日は釣り仲間の皆さんに御挨拶したくての出動。 翔さん・ゴルゴさん・rockyさん・YUKIさん・wakaさん(順不同)にお会い出来感激でした。 皆さんそれぞれのスタイルを持って勝負している様子。ヘッポコ釣り師は勉強不足を痛感しました。

本日の天候は昼から荒れ模様。ミゾレが降ったり、雨が降ったりと天候が不安定になってきた為撤収を決意。
一時入れ食い状態が有り釣果は102匹。何とか束越え出来ました。



今回で札幌周辺でのワカサギ釣りは終了します。 でも!3月末までまだまだ時間は有ります!
行きますよ!朱鞠内湖!明日は子供達と出動してきます。3月31日まで粘ります (;一_一)
ゴルゴさん! 御馳走様でした。

タグ :ワカサギ
Posted by ゆうパパですよ at 19:59
│2010わかさぎ釣り
この記事へのコメント
>海賊王さん
初めまして。宜しくお願い致します。
今週末の金曜日に朱鞠内湖への単独釣行、羨ましいですね!
朱鞠内湖釣行のUP、楽しみにしてます。
札幌近郊は釣り場が沢山あっても期間が、年々短くなっている様に思います。暖冬の影響ですかね?海賊王さんの地元の旭川近郊の情報等教えて下さい。今後の遠征時の参考にさせて下さいね。拙いブログですが、宜しくお願い致します。
初めまして。宜しくお願い致します。
今週末の金曜日に朱鞠内湖への単独釣行、羨ましいですね!
朱鞠内湖釣行のUP、楽しみにしてます。
札幌近郊は釣り場が沢山あっても期間が、年々短くなっている様に思います。暖冬の影響ですかね?海賊王さんの地元の旭川近郊の情報等教えて下さい。今後の遠征時の参考にさせて下さいね。拙いブログですが、宜しくお願い致します。
Posted by ゆうパパです
at 2010年03月09日 09:20

ゆうパパさん初めまして、海賊王です。
今週の金曜に朱鞠内に行く予定をたててます、今年最後のワカサギ釣りなので一人でいきます、さすがに網走湖は旭川からは遠いので・・・
札幌近郊は釣り場が沢山あって羨ましいです、ゆうパパさんも朱鞠内湖までの運転気をつけて下さい、またお邪魔します。
今週の金曜に朱鞠内に行く予定をたててます、今年最後のワカサギ釣りなので一人でいきます、さすがに網走湖は旭川からは遠いので・・・
札幌近郊は釣り場が沢山あって羨ましいです、ゆうパパさんも朱鞠内湖までの運転気をつけて下さい、またお邪魔します。
Posted by 海賊王 at 2010年03月08日 18:53
こんばんは
朱鞠内で惨敗!前浜にヤツが現れました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
朱鞠内で惨敗!前浜にヤツが現れました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Posted by ゆうパパです at 2010年03月07日 22:17
お疲れさまでした。
朱鞠内でさらなる大物をヒットして記録塗り替えて来てください。
「爆」の記事、楽しみにしています。
朱鞠内でさらなる大物をヒットして記録塗り替えて来てください。
「爆」の記事、楽しみにしています。
Posted by 翔 at 2010年03月07日 11:36
昨日はお疲れさまでした。最後、もうちょっと
釣れると良かったですね。
朱鞠内湖の爆釣報告を楽しみにしてます。
自分も何とか月末に行こうと思ってます。
釣れると良かったですね。
朱鞠内湖の爆釣報告を楽しみにしてます。
自分も何とか月末に行こうと思ってます。
Posted by rocky at 2010年03月07日 08:02
こんばんは。
本日はお疲れ様でした。また、朱鞠内の情報を親切に教えてくださりありがとうございました。道中気をつけて行ってきてくださいね。私も再来週に遠征しますので、明日の結果報告を楽しみにしております。
本日はお疲れ様でした。また、朱鞠内の情報を親切に教えてくださりありがとうございました。道中気をつけて行ってきてくださいね。私も再来週に遠征しますので、明日の結果報告を楽しみにしております。
Posted by waka at 2010年03月06日 23:57
>ゴルゴさん
こんばんは。実はゴルゴさんの後を・・・
自分が着いた時にマッハゴル号を引く姿を後ろから見ていましたよ!
何時撃たれるかとビクビクしていました。(爆)
朱鞠内へ出動してきます。良い報告が出来るように努力します。
こんばんは。実はゴルゴさんの後を・・・
自分が着いた時にマッハゴル号を引く姿を後ろから見ていましたよ!
何時撃たれるかとビクビクしていました。(爆)
朱鞠内へ出動してきます。良い報告が出来るように努力します。
Posted by ゆうパパです at 2010年03月06日 22:06
こんばんは。
今日はご苦労様でした。
私も着いたのは8時頃なので、同じくらいに付いたんですね。
明日また朱鞠内湖に行くんですね、気を付けて
行って来て下さい。ご報告楽しみにしています。
今日はご苦労様でした。
私も着いたのは8時頃なので、同じくらいに付いたんですね。
明日また朱鞠内湖に行くんですね、気を付けて
行って来て下さい。ご報告楽しみにしています。
Posted by 気弱なゴルゴ at 2010年03月06日 21:53