ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月29日

運動会の場所取り

運動会の場所取りで並んでいます。
他の小学校も並んでの場所取りなのでしょうか?さすがに朝は寒いです!




gogo.gs
同じカテゴリー(子供達)の記事画像
さくらんぼ狩りなぅ
運動会なぅ
場所取りなぅ
運動会なぅ
場所取りなぅ
入学式
同じカテゴリー(子供達)の記事
 さくらんぼ狩りなぅ (2014-07-06 12:43)
 運動会なぅ (2014-05-31 09:05)
 場所取りなぅ (2014-05-31 06:08)
 運動会なぅ (2013-05-25 14:05)
 場所取りなぅ (2013-05-25 07:02)
 入学式 (2013-04-09 19:13)
Posted by ゆうパパですよ at 05:32 │子供達
この記事へのコメント
>ちょげさん

こんにちは
運動会の場所取り、お疲れ様でした。
早い者勝ちの為、朝早くの場所取りは大変でした。
平日の場所取りは我が家では無理かも・・・

>マシンさん

こんにちは
グランドの広さは仕方ないですね。
立ち見の観戦はあずましくないですね(爆)
我が家の周りは300x300のシートが多かったですよ(笑)
最近の場所取りはお爺さんの役割になりつつあるようです。
Posted by ゆうパパです at 2010年05月31日 16:28
広々したグランド、羨ましいです。

我が家の子供の小学校のグランドは北海道の感覚からすると恐ろしいほど狭く…
トラックの周りには、敬老者用のイス席以外は基本的に立ち見席しかなく、お昼のお弁当時間以外、観戦のためにずーっと立ちっぱなしです(*_*)

そんな状況で、そもそも確保する場所が無いですから、早起きして並んだことがありません(^^;
Posted by マシン at 2010年05月31日 12:36
場所取りお疲れ様でした!(ウチもでしたがw)
ゆうパパさんのところは場所取りが当日朝なんですね。
ウチのとこは前日(金曜)の午後4時からでした。
一昨日は最高の運動会日和でしたね。
腕が日焼けでヒリヒリしておりますw
Posted by ちょげ at 2010年05月31日 11:14