ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月07日

丸瀬布でキャンプ(1)

遠軽町丸瀬布いこいの森オートキャンプ場へ8月1日から2泊3日で行って来ました。
札幌出発時の天候は雨雨 当日夜から晴れるとの天気予報を信じて・・・・車

丸瀬布でキャンプ(1)

雨の札幌から高速道路で丸瀬布まで向いました。道中は雨
途中高速サービスエリア兼道の駅白滝で昼食を摂りながら向いましたが、やっぱり雨 
14時頃に丸瀬布いこいの森オートキャンプ場に到着。

丸瀬布でキャンプ(1)


料金等はコチラ

丸瀬布でキャンプ(1)



ゆうパパです家は第2オートサイトを予約済み! 踏切を渡りオートサイトへ向かいました。
炊事場に近いサイトから埋まって行きます。
我が家は街灯から離れた所を希望。(蛾等の虫を避けたいヘッポコキャンパーですから)
サイトに到着後から小雨にグーテヘッ さっさと設置です。

丸瀬布でキャンプ(1)


何時雨が強くなるか分らないので子供達も手伝ってくれました。

 丸瀬布でキャンプ(1) 丸瀬布でキャンプ(1)

予感通りに設置直後から雨が強くなって、アウトドアなのに引き籠り状態ガーン

丸瀬布でキャンプ(1)



暫くすると天気予報通りに雨が上がって来ましたよ(*^^)v
此処でキャンプ場内を散歩してきました。

炊事場です。排水溝も綺麗に・カラス・が掃除?・・・^_^;

丸瀬布でキャンプ(1)



トイレです。水洗式の洋式&和式。障害者用トイレもあります。綺麗に掃除されています。
でも子供達は臭いにやられ気味(T_T) 水洗式なのに~!

丸瀬布でキャンプ(1)



ゴミは分別して投げられます。(捨てる) 燃えるごみと燃えないゴミは専用のごみ袋を購入。
ガス缶をそのまま投げている方がいるようです。直射日光で爆発の可能性が・・・(ーー゛)
ガス缶は穴を開けてから捨てましょう

丸瀬布でキャンプ(1)



第2オートーサイトは地面が芝生。木陰が無いのでタープ系は必要ですね。

丸瀬布でキャンプ(1)



フリーサイト方面へ散歩訪問してきました。

丸瀬布でキャンプ(1)



受付前には水遊び出来る場所が川を引きこんで作ってありました。

 丸瀬布でキャンプ(1) 丸瀬布でキャンプ(1)

フリーサイトへの入り口です。フリーだけど区画分けされています。下は土と砂。
川沿いの芝生は競争率が高そうですけど・・・ 雰囲気は良いですね。

丸瀬布でキャンプ(1)


 丸瀬布でキャンプ(1) 丸瀬布でキャンプ(1)

フリーサイト奥側に電源付サイトがあります。此処には芝生サイト&木陰があります。
一区画が広く良い感じ! 木々に囲まれたサイト。林間の雰囲気プンプンチョキニコニコ

丸瀬布でキャンプ(1)



雨も小降りに!やっとキャンプらしくなってきました。
ウロウロし過ぎて時間も遅くなり、自分のサイトへダッシュ戻り食事です。

丸瀬布でキャンプ(1)



食事風景はこんな感じです。大粒の雨が降ってきたのでBBQは明日以降にガーン

丸瀬布でキャンプ(1)



雨が降って来たので早めに温泉へ。
キャンプ場の道路向いの徒歩圏内に丸瀬布温泉「やまびこ」があります。

丸瀬布でキャンプ(1)



温泉施設の中はこんな感じです。食事処は19:00終了ですよ!

 丸瀬布でキャンプ(1) 丸瀬布でキャンプ(1)

漫画の蔵書の数は有名ですね! 

丸瀬布でキャンプ(1)



此処のソフトクリームはでかくて美味い!お勧めですチョキテヘッ

丸瀬布でキャンプ(1)



温泉から帰る時には雨は上がって空には星空が・・・・天気予報万歳\(◎o◎)/!

夜は焚火でマッタリ(^-^)

丸瀬布でキャンプ(1)



ここで一日目が終了! 2日目に続きます。




gogo.gs
同じカテゴリー(2010キャンプ日記)の記事画像
丸瀬布でキャンプ(3)最終回
丸瀬布でキャンプ(2)
撤収!
快晴!
丸瀬布で焚火!
温泉!
同じカテゴリー(2010キャンプ日記)の記事
 丸瀬布でキャンプ(3)最終回 (2010-08-10 23:47)
 丸瀬布でキャンプ(2) (2010-08-08 23:06)
 撤収! (2010-08-03 11:21)
 快晴! (2010-08-03 06:46)
 丸瀬布で焚火! (2010-08-02 21:04)
 温泉! (2010-08-02 20:24)
Posted by ゆうパパですよ at 10:00 │2010キャンプ日記