ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月08日

丸瀬布でキャンプ(2)

丸瀬布キャンプの2日目です。 初日はコチラ
この日は朝から快晴晴れ子供達のテンションはMAX状態\(゜ロ\)(/ロ゜)/

丸瀬布でキャンプ(2)


天気は抜けるような蒼空!快晴です!
でもね・・・朝6時前からキャチボールやる親子に起こされたのが事実(ーー゛)
しかも車のドアの開け閉めもバンバンと・・常識無いと思いませんか?・・どうなのかな~?
と愚痴りながらも起床。眠たい目を擦りながらもモーニングコーヒータイム!

丸瀬布でキャンプ(2)



我が家の長男君は早く川へ釣りに出かけて行きたくて朝食はチョコバナナ。

丸瀬布でキャンプ(2)



冬のワカサギ釣りの経験はあるのですが、川釣りは親子共々経験は無し^_^;
ポイントらしき所を攻めてみるが反応がありません。下調べは必要だったな~と反省。

丸瀬布でキャンプ(2)



9時頃にサイトへ戻りゆっくりしてからと思っていてもジリジリと暑い。
温度計を見てみると・・・30℃・・(>_<)

丸瀬布でキャンプ(2)



寝袋もしっかり乾かして・・・川で水没した靴も乾かします。普通掲載しない写真ですよね。^_^;

丸瀬布でキャンプ(2)



30℃を超えると私は動きが鈍くなりますが、子供達は元気です。
変形自転車に乗りに行きましたよダッシュ30分300円

 丸瀬布でキャンプ(2) 丸瀬布でキャンプ(2)

自転車の後は 林鉄SL雨宮21号へ乗車の為移動。30分毎の運行です。
蒸気機関車の煙が懐かしい・・・昭和の香りプンプンチョキテヘッ

丸瀬布でキャンプ(2)

 
丸瀬布でキャンプ(2)

 
丸瀬布でキャンプ(2)



次に移動したのは「昆虫生態館」 世界のカブトやクワガタ等昆虫博物館です。
折り紙を切って昆虫の形に切り抜いたり、丸瀬布産のカブトに触る事が出来ます。
入館料 大人400円 小・中・高 150円

丸瀬布でキャンプ(2)

 
丸瀬布でキャンプ(2)


 丸瀬布でキャンプ(2) 丸瀬布でキャンプ(2)
  丸瀬布でキャンプ(2) 丸瀬布でキャンプ(2)  丸瀬布でキャンプ(2) 丸瀬布でキャンプ(2)
 丸瀬布でキャンプ(2) 丸瀬布でキャンプ(2) 
丸瀬布でキャンプ(2)



昆虫生態館を後にしてゴーカートを乗りに移動ダッシュ 
ちなみにキャンプ場の入り口はこんな感じですよ。

丸瀬布でキャンプ(2)



第一管理棟受付です。此処でゴーカート・ローラースケート等の申し込みをします。

丸瀬布でキャンプ(2)



ゴーカートは一周につき¥300円 一人乗りと二人乗りが用意されています。

丸瀬布でキャンプ(2)


 丸瀬布でキャンプ(2) 丸瀬布でキャンプ(2)

サイトへ戻り遅めの昼食です。メニューはつけ蕎麦!これは美味かったチョキテヘッ

丸瀬布でキャンプ(2)



昼食の後は釣りです。ヘッポコ釣り師リベンジなるかサカナ

 丸瀬布でキャンプ(2) 丸瀬布でキャンプ(2)

持って行った仕掛け全てを無くして初めての川釣りが終了ガーン そう簡単には釣れませんよね。
この後サイトへ帰って夕食食事 肉祭り開催ですグーニコニコ 
肉魂シリーズ美味い!

 丸瀬布でキャンプ(2) 丸瀬布でキャンプ(2)
 丸瀬布でキャンプ(2) 丸瀬布でキャンプ(2)
丸瀬布でキャンプ(2)



食事も終わりマッタリタイム突入。夜には子供達と焚火をしました。

丸瀬布でキャンプ(2)

 
丸瀬布でキャンプ(2)



丸瀬布の2日目終了です。長々と・・・(ーー;) 次回最終日編です。





gogo.gs
同じカテゴリー(2010キャンプ日記)の記事画像
丸瀬布でキャンプ(3)最終回
丸瀬布でキャンプ(1)
撤収!
快晴!
丸瀬布で焚火!
温泉!
同じカテゴリー(2010キャンプ日記)の記事
 丸瀬布でキャンプ(3)最終回 (2010-08-10 23:47)
 丸瀬布でキャンプ(1) (2010-08-07 10:00)
 撤収! (2010-08-03 11:21)
 快晴! (2010-08-03 06:46)
 丸瀬布で焚火! (2010-08-02 21:04)
 温泉! (2010-08-02 20:24)
Posted by ゆうパパですよ at 23:06 │2010キャンプ日記
この記事へのコメント
>cocotaishowさん

おばんでした。

コメントを消してしまいました。スイマセン m(__)m
初山別のキャンプ場は仕事の帰り見ただけですが、
風が強かった思いはありますね。
遊ぶ施設等は丸瀬布の方が多いかと・・・
お盆の予約状況は一杯だそうです。
人気になるのもわかります。是非一度訪問してみて下さい。
Posted by ゆうパパですゆうパパです at 2010年08月08日 23:13